雛祭りですね。
 まぁ、一人暮らしのヲノコにとって、これほど縁遠い国民行事もなかなか無いわな。
 実家で赤飯炊いたらしくて、(冷凍品その他モロモロ)明日送ってくれるとのコト。
 ありがたし。
聖魔大戦SS思ったより難航、っていうか、残酷。
 や、流石のADMライブラリ[※1]。
 武者震いって言いますか、ホント、ゾクゾクしましたよ。
 こんな処理をこんな短い時間にできるんか! ってね。
 最初のアニメーションなんて序の口でしたわ。
とりあえず、開始1分までは、いい感じに模倣できてるね。
 その後が、鬼のようにキツイですわ。
 ハイテンポな画像切り替え8連発(1枚400ミリ秒ぐらいかな?)。
 画像半透明重ね合わせ、同時にフェイドアウトだもんなぁ~。
 なんであんなに滑らかに出来るんだろうか。
ソフトハウス様が、力入れて作るオープニングデモ。
 ソレを一介の学生が模倣しようなんて、ちょっち無謀だったかしら。
 でも、作ってて楽しいんだよな~今回のはテンポがいいし。
春休みの課題にちょうどイイわ。
[※1]テクノブレイン(確か…)の画像処理用ライブラリ(DLL)。
 これを利用しているゲームは、結構多いかも。
 聖魔大戦以外にも、Piaキャロットなんかが使ってる。


コメント