僕は元気でいるよ

ぬにょす(挨拶)。

心配事も少ないよ、とまでは言えませんが。
転属(転勤)から早2ヶ月、ひとまず心身ともに健康でやっております。
朝6時起きも板についてきました、まだ寝坊はありません。

そんなわけで引っ越しは…なんだか別にしなくてもいいかな。
つーかメンドイ…などと思い始めて、むしろ思っております。
多分きっと寮から追い出されるまでは今のままでしょう。

右も左も上も下も、勝手の何もかも分からなかった新しい職場ですが、それなりに馴染み。
消極的で人見知りで非社交的な自分にしては、異例の速さで周囲と打ち解けつつあります。

風土や文化の違いに戸惑うことは多々頻繁にあります。
最近になってようやく、彼らが「人まかせ風まかせ症候群」に侵されているのだと気付きました。
どうやらこれは一種の風土病のようなものらしく。
当の本人達にとっては、それが当たり前の状態であり、なんの違和感も無いようなのです。

流石に「そいつはクレイジーだ!」とは言えないので。
波風が立たない程度に「でもそれっておかしくない?(笑)」ってな具合に、やんわりと議題に上げています。

とりあえずチームの課題管理表には、「誰が」「何を」「いつまでに」を明記してもらうようにしました。
また、僕自身もソレを「人まかせ風まかせ」にしないよう、チェック&フォローを日課にしてます。
改革と呼ぶにはあまりにも初歩の初歩過ぎてなんだかなぁと思いますが。
何事も小さな一歩の積み重ねです。

ああ、そう。
僕の新しい職場での立場?役割?は、
①ゴールの見えないプロジェクトのリーダー
②製品のある機能を担当するチームのリーダー
です。

ついこの間までサッカー選手だったのが、いきなりラグビーの監督をやらされている感じです。
無理難題に暗中模索の試行錯誤で四苦八苦しています。

まぁでも張り合いはあります。
もともと無理難題に暗中模索の試行錯誤で四苦八苦するの、嫌いじゃないし。

どうしたらいいんだろう?って悩み始めると潰れちゃうけど。
アレやってみよう、コレ試してみよう、じゃあこうしてみよう。
そーいうトライ&エラーは、あんまり苦にならない。
この辺はやっぱりプログラマー気質なのかな。

ウチの部署で扱ってる製品と、その対象業種の知識はやっぱり全然足りなくて。
恥ずかしながらお客の問い合わせとか、不具合対応なんか無理無理無理ィィィィ、なので。
僕は僕のできる範囲で、業務改善をしていきたい、と。

そんなわけで。

今月から本気出します。

んでわ。

コメント

  1. より:

    ちょうどこの前、はるに会ったときに
    『おとー、まだmixiやってる?』
    って言われてmixi見せたら
    『なんで写真白黒にしちゃったの?チーン(-人-)じゃん(笑)』
    ってあたしと2人で笑ってた。+゚(*ノ∀`*)。+゚

    おとー返事来ないんだーって言ってたよ。

  2. 大変そうですね、文化の違いは致し方ありませんね。今度研修でいきますので連絡しますね 確か12日です。

    • miyabi より:

      致し方ないですが、どげんかせんといかんですよ。連絡ありがとうございました。なかなか難しいですが、また飲みたいです。

  3. miyabi より:

    mixiは完全に放置してますねぇ…。
    今はTwitterとFacebook、どちらかと言えばTwitterの方がよく使うかなぁ。
    白黒じゃなくてモノクロと言って。あと微妙に油絵キャンバスちっくな加工をしているのだよ…分からないかも知れないけど。
    葬式用じゃないよ!

タイトルとURLをコピーしました