編集後記

ぬにょす(挨拶)。

戯れにGoogleで「ぬにょす」と検索したら当サイトは2件目に表示されたでござる。
さらに「ぬにょす 挨拶」で検索したら個別ページで上位4件を独占したナリよ。
あ…キテレツのアレ…ロボ助じゃなくて…うわー、思い出せないよママン。

まぁいいや、とりあえずロボ助の件は忘れる。気にしない。小さなことは気にしない。
あ…アレは確か…ゆってぃとか言ったか…最近とんとテレビを見ていないから最近の芸人事情は分からんので何も言わない。

閑話休題(それはさておき)。

実は編集後記の正確な意味を知らない。
なんとなく「打ち合わせ後の非公式な雑談」もしくは「編集者のひとりごと」みたいなイメージ。
→Google先生に聞いてみたら、大差なさげ。

というわけで、ここ数週間での出来事の最中で感じた諸々。

なんでもない会話の中で「まーあの人B型ですからねぇ」って後に「実は俺もB型なんだよね」って言うと大抵驚かれる。かなりの確率でA型に思われてる。まぁ俺の場合はB+Oの優性遺伝でBなんだけど。なんか自分ではB型傾向を自覚しながら、周囲にはA型に見える、らしい。

「とりあえず火が吹いたら佐藤を呼べばいいか(笑)」と文字通りとってもにこやかな笑顔で某部長に言われた。いやいやいや…。

そのぐらいに現在のところ完全に窓口担当。
私自身はシステムに関してもお客様の業務につきましても勉強中の身でございまして、ええ、申し訳ございません。
あ、はい、担当のSEに展開いたしますので、どういった事象でございましょうか?

そんな感じで、なんか、うん、窓口。連絡係。謝る係。

役所ってなぁ「やってみる課」じゃないけど、色々な「課」があるんですわ。
んで、住基法の改正とは関係なく、各「課」の打ち合わせに同席させられ。
さらには営業が勝手に「法改正の絡みで、ウチの佐藤が常駐しておりますので…」なんて紹介するもんだから。
「あ、はい、佐藤と申します。何かあればまずワタクシの方で承りますので」なんて合わせてしまう自分。
完全に、そんな感じで、なんか、うん、窓口。連絡係。←コピペ

ある意味、俺らしくない。
プログラムソースをいじれない見れもしないパッケージ製品って辛いわ。
データはSQLをゴリゴリやって調べられるんだけど…ソース追えなきゃ分からんことの方が多いので。
社内で権限申請とかすれば見れるようになるのかしら。
仕様書なんていう素人向けの別冊ドキュメントなんか要らないから、ソースをくれよ、と思う。

とりあえず俺の中には、この6年ぐらいで培われた「お客様第一主義」の精神が「俺なり」にあって。
けれども周りを見るとそんな感じじゃなくて。
もっと言えば、そもそもパッケージ(製品)の作りが悪いだの、お客の運用に無茶があるだの…。

だー!

責任の転嫁なんて容易なんだよ。
別に悪人とか犯人を探すのが目的じゃないんだから。
本来あるべき形でやっていきましょう、って、それだけの話!
あとは軌道修正のカジを切れるのが、ウチかお客か、って。

お前ら、もっとシステム屋としての責任とかプライドとか、ちゃんと持て、と。
言ってますが、それでも言いたい、言い足りない。

って、俺自身が切れたらアカンね。

この2週間、現場に張り付いて感じたことなんですが…と言うだけ言ってみましょう。
何かしら「長」の肩書きがついてる人に。
ORDER BY YAKUSYOKU ASC(課長→部長→本部長)って感じで。

んでわ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました