鯖を料理

いや~、何の気ナシにSofmapの中古品コーナーを覗いていたら、出会っちまいました。


Coppermine コア のPentium III@733MHz です。
純正クーラー、ヒートシンク欠品で1,886円也(送料・税別)。

実は、ウチにはAOpen AX3S-Proというマザーが余っていて。有効利用したいなぁと思っていたのだけど。ようやくその機会がやってきた、と。

いくらCPUパワーを余り必要としないホームサーバとは言っても、いつまでも旧旧世代のCPUを使ってるのは…ね。それにAX3S-ProはUDMA100まで対応してるから、HDDのパフォーマンスも上がるんじゃねーかと。でもって、ギガビットイーサもパフォーマンスを発揮できるんじゃねーかと。淡い期待を抱いて換装をしてみる。


で、ヒートシンクもファンも無いので、サーマルコンポーネント社のファンレスヒートシンク、85EX60×60も買ってみた。

見て分かるとおり、でかい。ヤニっ箱サイズである。これならCPUファンはいらんだろう。

やっぱり取り付けは少し苦労した。あの、「どこまで力を加えてイイモノやら」っつー、ビビリながらの装着はいつまで経っても慣れないわ。

冷却性能はなかなか。BIOS画面でのCPU温度は32度ぐらい。ただ、高負荷になったときにどれだけ発熱するかわからないので、定格133.3×5.5=733のところを、133.3×4.5=600にして、電圧も1.65Vから1.55Vに下げて使用。これだとBIOS画面で28度ぐらい。電圧はもうちっと下げられそうだけど、試すのがメンドイ(笑)。

で、現在の鯖構成は以下の通り。

MotherAX3S-ProAOpen色々と問題アリで投げ売り(6K台)されてたシロモノ
CPUPentium III 733Mhz(Coppermine)Intel133.3×4.5=600MHz@1.55Vで使用
冷却85EX60×60サーマルコンポーネントファンレスヒートシンク
VGARADEON VEASKセレクトファンレスでメモリ64MB
SoundXWave MasterLabway(?)YMF744チップ(?)。Linux OK
HDD1IC25N015ATDA04IBM (HGST)Travelstar 15GN (9.5mm, 4200rpm, UltraATA/100, 512KB, 流体軸受)
HDD2HDR-MD2A-LEIO DATA3.5“ベイ内蔵ミラーリングユニット。120GB×2搭載
Memory256MBPC133 SDRAM一枚差し
CD-RW不明AOpenどうせ焼きなんかしないからDVDにしたい…
FDD不明不明普通に2mode
Case不明TWO TOP (?)記念すべき自作初号機のミドルタワーケース。通称ViP。8年近く経った今でも十分現役
LANPRO 1000/MT Desktop AdapterIntel眠れる獅子
電源鎌力 Rev.Bサイズ380W。準ファンレス
OSVine Linux 3.1Project Vine一番使いやすい
備考RAIDにつないであるHDDは2台ともスマートドライブにIN。ケースファンは背面に1300rpmぐらいの。

CPUファンが無くなって、フロントファンも止めたら、すげー静か。まじ静か。たまーに2.5“HDDの「カリカリ」って音が聞こえる。こいつもスマートドライブにぶち込みたいけど、5“ベイが埋まってるんだよねぇ。

せっかくなんで、鯖のOSも変えてみようと思って、カーネル2.6採用のSUSE 9.2やらMomonga 2.0やらFedora Core 3やら試してみたんだけど、どれもしっくりこないので、今まで通りVine Linux 3.1を使うことにした。

肝心の性能は…大差ないかも(泣)。HDDもUDMA5で認識されてるんだけど、20MB/sec ぐらいの転送しかできてないし…。まぁ静かになっただけでも良しとするかぁ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました