ちっと寝坊で6時起床。
 ICQオンラインな人が居ないので、何やってたかというのを書いたら中途半端に長いのでコメントアウト。
 どうしても見たい希有な人間はソースを見るよろし。
 テレホ終了で、テレビを見る。
 そっか、今日は日曜だからワイドショーないんだよな。
 わりとモーレツに暇を持て余し始めたので、洗濯をする。
 洗濯だけではとても暇をつぶすことなど出来ないので、部屋の大改装祭り第2弾を開催。
 パソコンラック移動…机移動…本棚移動…衣装ケース移動…カラーボックス移動…。
 要するに冷蔵庫以外ぜんぶ移動。
 気分は倉庫番。
改装はあっけなく完了、っていうか疲れたから打ち切り。
 台所、特にガスレンジ付近の掃除を開始。
 うわぁ、油べっとり…っていうか、ガム?
 ほどほどにして、これも打ち切り。
コンポ直結でAtlach=Nacha Running Clouds[うたかた]を聴きながら妄想にふける読書をする。
 ハインラインの「夏への扉」って本なんだけど、やっぱ外人さんの文体は違和感があるねぇ。
 コーヒーが切れたところでまたも打ち切り。
 これだけやっても、まだ午後3時になってないなんて…。
 1日ってこんなに長かったか?


コメント