朝っぱらから、Win と Linux を行ったり来たり。
 なにやら Linux でもICQ が使えそうな気配というか、実際に使用法が掲載されていたので試してみる。
 結論から言えば、起動はするものの日本語化がうまくいかない。
 ライブラリ等のバージョン違いらしい…明日再挑戦しよう。
午後から学校へ行く。
 微妙に霧雨の混じったような、なんともはっきりしない天気。
 でも傘は持っていかない。
 差しもしない傘を持って歩くのは面倒だし、降ったら降ったで濡れながら走って帰ればいいし。
 少しの努力を惜しんで、その結果こうむった損害は甘んじて受ける、おいらはそういう人間。
講義開始5分前についたが、すでに満席、っていうか教室の外まで溢れてるし。
 受講人数が多すぎるのか、教室が狭すぎるのか、いずれにせよ尋常じゃない人口密度。
 教室変更するかも知れないと思い、20分ほど遠くから様子をうかがっていたが、とどこおりなく講義は進められている模様。
 まぁ1回目の講義だし、今にも雨が降りそうなんで帰っちゃいました。
 少しの努力を惜しんで、その結果こうむった損害は甘んじて受ける、おいらはそういう人間。
都知事選、ドクター中松は届かなかったか。
 ちょっと期待してたのになぁ。


コメント