ぬにょす、愛!(パクリ)
やぁ、良い子のみんな、元気かい?
おいらは自分のアホさ加減にあきれ果てて位相反転(イソウハンテン)究(キワ)めてHi
テンションModeなりにけりNULL(ヌル)。
遠い昔に誰かさんが発見した、物理現象を割とたやすく抽象的かつ数学的に表現するための手段。
微分・積分といふ代物に悩まされており候(ソウロウ)。(≠早(自主規制))
此奴と虚数の概念が、現代科学を此処まで発展さすに至った諸悪の根元(不適切な表現)であるとワタクシは考えております。
其の記号・数式の意味するところは判る。
が、それは直感的に「判る」のであってからに、理論的に導き出せと言われても困りもうしてヤマトナデシコ。(≠ナナコナデシコ)
だって、オレっち文学少年だモン。
だって、オレっち留年学生だモン。(≠留学生)
こないだMAD系のHP行きましたら、気まぐれオレンジロードのOPを鋭意制作中とのことで、そのへんはハッピーです。
ふとチャンネル回してみたらいつの間にやらタッチの再放送なんかやってまして、まだ2人とも生きてるから出来れば毎回チェックしたいなぁ、なんて。
4月もあと3日で終わるんですね、ご飯一膳+イカの塩辛なんて日々ももうすぐサヨナラです。
でもKanonとこみパの発売日がほぼ同時で、どっちも初回限定アリってことはまたもマヨネーズな日々を送ること必至なんですか?
かなり前から探してるんだけど、村山由佳サンの小説「夜明けまで3マイル(だったかな?)」と「おいしいコーヒのいれ方4」が見つからない。
いいひと。最終巻もそろそろ発売でしょう、気になって気になってしょうがないのよね。
戯れ言はよいからもう少し足掻(アガ)け。 > 手前(テマエ:けんそんして使う自称代名詞)
コメント