いかにも梅雨らしい、ジメジメした陽気。
 洗濯物を干してる関係もあって、除湿モード。
 あ~、なんか機器的な涼しさってダメかも。
 こう、鼻にきて、い、い、いやっくしょえい!(くしゃみ)
 う~い、ちくしょう(余韻)。
昼、レポート提出。
 なんか端末のフロッピーがおかしくて、フリーズしてしまう。
 初めてシステムの人に世話になる。
 ゴタゴタの末、15分オーバーで提出。
 ま、なんとかなる、ならんでも来年がある。
 前向きな人間だな、おいら(むしろ「どうでもいい」)。
端末室の空調で鼻悪化。
 前回ラリった(笑)教訓があるので、軽い昼飯を取ってから投薬。
 が、今回はどうにも良くならない。
 汗かいた上に端末室の冷房に当たったせいだろうか。
早々に寝ることにしよう。
ビール券を財布に入れ、道端でくしゃみを連発しながらスーパーへ。
 麒麟淡麗<生>5本と豆腐、挽肉、食パンを購入。
お手製麻婆豆腐を食いながら、グビっと(午後4時)。
 食い終えた頃、ZZZから電話。
 話しながら飲む飲む、計3本。
 うぃ~久々のアルコールで良い気分ナリヨ(リアルタイム)。
突如、鬱病。
 鬱を求める病気が発生。
 すなわち、Kanonをプレイ。
 自分にとって最も刺さるシナリオ、真琴で。
 ついでだから言っておこう。
 Kanonをプレイするときは、名雪、舞、真琴、栞、あゆの順が良い。
大泣き。
 これは断じて酔っているせいではない。
 ヘッドフォンさえあれば、都会のスクランブルのど真ん中ですら涙できるであろう。
 感極まったおいら、ヘッドフォンを床にたたきつける。
 それはあたかもラストソングを演奏し終えたギタリストのよう。
 嗚呼、泣きはらした自分の顔はまるで別人だ。
Umaiから電話。
 素面(しらふ)では話せないような、日頃思っていたことを吐露する。
 実に気分がいい。
 反面、くだらない話題に付き合わせてしまって申し訳ない気分も。
 この場を借りて、謝罪。
さすがに発泡酒も5本飲むと酔うみたいです。


コメント