2度寝しまシタ。
 プログラムが夜中まで長引いてしもうて。
 結局、布団から出たのは午前10時。
天気が悪く、寒かったけど洗濯をする。
 おいら、極度の末端冷え性なもので、ちとツライ。
 すぐに指先が“かじかんで”しまう。
この間、辞書で「ばか」を引いたときに知ったのですが。
 『破瓜』って「はか」と読むんですね。
 ずっと「はじゅう」って読んでました、おバカですね。
 しかも、よく見ると「瓜(うり)」だったり。
 ずっと「爪(つめ)」で認識してたよ。
 まぁ、文語っていうか、日常的に使う言葉じゃないからねぇ。
なにか無性にラルクが聴きたくなって、「DUNE」「Tierra」を引っぱり出す。
 ああ、やっぱ初期の彼らはイカスよ、古き良きヴィジュアルショック万歳! 中でも「眠りによせて」は大のお気に入り。
どうやら、ケーブルテレビのキン肉マンは毎週土日の午後3時のようで。
 また見てしまった。
 「黄金のマスク編」が終わり、今度は「夢の超人タッグ編」が始まる。
 来週にはネプチューンマンとか出てくるのかしら。
な、なんか姉様の呼ぶ声が聞こえる。
 どうしよう、耐えようかな、巣に帰ろうかな。
 悩むおいらを尻目に、ミヤビがCDトレイを開けて…。
 逝ってきま~す(笑)。
「たっだいま~」(和久風) カナコ、ホコロビ、終章と。
 あ~、やっぱり良いなぁ、この「ゆるり」とした読後感。
 「萌え」でも「鬱」でもない、この異質なゲェムに何故惹かれるのでしょう。
ああ、繭糸の中で眠りたい。


コメント