燃えてみる。
 誤変換ではない、燃えているのだ、珍しく。
西風の狂詩曲。
越後谷、ZZZの話を聞いて、とりあえずやってみることに。
 実は、PC の一般ゲームってほとんどやったことがない。
 「ザ・コンビニ」と「更迭鋼鉄のガールフレンド」ぐらいで。
 そんなおいらが、インストールしたのだ。
 しかも RPG 。
 それもファルコム。
 天変地異級に珍しいことである。
さらに驚いたことに、見事にハマッてるではないか。
 最初は、戦闘に負けて癇癪を起こしたりもしたけど。
 ディスク 1 が終わる頃には、割とのめり込んだかも。
想像してたより、グラフィックが綺麗で細かくて、ビックリ。
 音楽も良いねぇ、CD-DAだったらもっと良かったのに。
 なんだかロマサガシリーズを彷彿させる物があります。
 一枚絵が無いのが残念だねぇ、壁紙になるような CG 欲しかったのに。
 カーナが萌えるかも…って、そおいうゲェムじゃないだろ(笑)。
ただ、いまいちストーリーが見えてこない。
 まぁ、RPG って巻き込まれ式に話が進んでいくものなんだろうけど。
 なんかなぁ、「結局俺は何がしたいんだ?」って感じが…。
 そのへんはディスク 3 あたりで明らかになるのかな?
それにしてもマップ移動が面倒。


コメント