なんか一日があっという間だ。
 朝遅く(?)まで、だらだらと起きてるのがいけないんだけど。
 また寝るのが下手になってしまったようだ。
 なんか陽が昇ってないと寝付けないんだよね(笑)。
ぼけ~っとテレビ見てたら、ハンター×2が始まったので、そのまま観てしまった。
 まぁ、原作読んでないから、いまいち判んないんだけどさ。
 それよりも幽々白書もう一回観たく or 読みたくなってしまった。
 ありゃ富樫の最高傑作だね。
 ラストがよかったよ、ボタンの3択でさぁ…あれ?何色のボタン押したんだっけ?あいつの好きな色だったんだけど…っていうか、あいつの名前は?名字は雪村だと思ったんだけど…下の名前が出てこないぞ(汗)。
ぼたん…そりゃ霊界案内人だろ振袖がよく似合ってるんだ、また。
温子は母ちゃんだったしな~、雪菜は…。
 ぐっ、「ヒエイ」の漢字が判らん!
ぬあぁぁぁぁ、俺の記憶を返せえぇぇぇ~(謎)。
 つーか、こんな日記書くんじゃなかった…。
 世の中には知らない方が幸せな場合もあるってことさ…ふっ。
この際だから、古本屋で“漢買い”してくるか?1冊300円としても、1万は越えないし…(金銭感覚崩壊)。
 ああ、そうだ、金は使ってこそ価値がある、金は金のままでは意味を持たないのだ。
 ただの金属に俺が命を吹き込んでやろう。
 さぁ晴れやかに逝け!逝くさ人((c)ZZZ)とは、かくあるべし。
………。
……。
…。
「花の慶次」を読み直してしまったのはここだけの秘密である。


コメント