すっかり失念していたが。
 卒業が延びたので生協の組合証兼クレジットカードの更新を行わねば。
 以前、手続き用の書類が入った封書が来ていたハズなので、確認してみる。
「お手数ですが2月10日必着でお願いします」。
 なぬ?
 「返信期限は3月31日とさせていただきます」。
 ぬが?
 どっちやねんと思いつつ、必要事項を記入して投函しに逝く行く(一発目の変換で「逝く」が出る…おいらのATOKはどうなってるんだ)。
白い悪魔に気圧されつつも、雪中行軍。
 気分的には八甲田山、もしくは野麦峠。
 郵便局へ行く前に、学校へ寄ってみる。
特に変わった掲示もない。
 後期は今日で終了、来年度の前期は4月10日から。
 ううむ、「やっと休みだ~」って感じがしないのは何か寂しい気も。
当初の目的も果たし、部屋へ戻る。
 と思ったが、せっかく近くまで来てることだし、某下宿へ出向いてみる。
 時刻は正午、起きてるか微妙なラインである。
 案の定、寝てる気配バリバリだったので何のアクションも起こさず撤収。
 やはり休日の午後にでも行くとしよう、ちゃんとアポ取った上で。
で、相変わらずアレンジMP3をBGMにプログラム。
 年あけてからいろんなソース読んだので、それを活かすべく。
 もっぱら過去のコードの手直しを。
 ゼロから新しいプロジェクトを作るネタと気力が無いってのもあるけど。
ことあるごとに過去のソースをほじくり返すのは、強い懐古属性に依るものだろうか。


コメント