なんででしょう。
昨日の夜の K-1。
 フィリオの KO シーンを見た後、ぐらいだったか。
 屈強な戦士たちが、なにやら『原 哲夫』風に映ってきて。
気が付いたら、『花の慶次』を反芻してました。
 最後まで読んでしまいました。
 もう夜が明けてました。
とりあえず昼まで寝て、またプログラム。
 んで 4 時ぐらいに研究室へ。
 今日は各自の研究テーマ決めとか、自己紹介とか。
7 時過ぎに帰ってきて、またプログラム。
 デモを見る、コード修正、コンパイル、実行、デモを見る、以下ループ。
 自分のとオリジナルを並べて検証できれば、一番良いのだけれど。
 それだと、どちらも描画がもたついてしまう。
いい加減に腹も減ったので、飯を食うことにする。
 救援物資で残っているものは『キャベツがあればすぐできる回鍋肉』。
 キャベツがあれば…。
結局キャベツ無しで作る…作るって言えるのか?
 うむ、これぞ日本最新。
あなたもこんな生活してみませんか。
 わずか一ヶ月で驚きの細さになれます。
いや、なりたくないんだけど…。


コメント