ここ一週間、色々あった。
 あったけど、何がいつあったか微妙に覚えてないので却下。
 最近のコトを書く。
ノーパソ・ゲッチュです。
IBM ThinkPad 560。
 某 N おじさんが「使ってないからあげるよ」っつーんで。
 Linux インストール出張サービスと引き替えで。
だども、LAN の設定が上手くいかん。
 ping かますと応答があるんで、ハードは正常に動いてるんだけど。
 つーかさ。
LAN 組むと、「MicroSoft ネットワークログオン」の画面が最初に出るよな、普通。
 なんで 「Windows ログオン」やねん。
 優先するログオン ⇒ MicroSoft ネットワーククライアント にしとるっちゅーのに。
HUB 買って来たのによぉ~、ヘタレ 98 がぁ~、ムキーー!
あと掲示板。
 普通に書き込める程度には出来てるので、ひっそりとこのへんに置いてあるんだけど。
 やや問題がある。
CGI でなくトクトクサーバ固有の問題が。
 特に痛いのが、書き込んだ後のツリー表示が更新されない、っての。
 ブラウザでリロードなんて面倒やしなぁ。
で、さっき知ったんだけど、@nifty でも CGI が使えるんだって。
 もっとも、使えるのは @homepage の方で、オレっちのは Members Homepage なの(ややこしい)。
 だから移行手続きしないとならんし、もちろん URL も変わるし。
 とりあえず 10MB までは無料だし、使えるもんは使っとくべき加奈かな~。
なんで「つかっとくべきかな」で「加奈」? 反芻しろっつーお告げっすか?
ま、来月から(ようやく)テレホなんで、時間気にせず繋げるようになってから考えますか。


コメント