あー、むかつく。
さっきモロ悪徳商法っぽい電話がかかってきた。
 まぁ軽く聞き流しておこうと思って適当な返事をしてたんだけど。
 5分経過しても全然終わる気配がないのね。
社名がうろ覚えなのよ…アイなんたらだったような…。
 池袋サンシャイン60でイベントうんぬん言ってたなぁ。
 なんか関東圏内の色んな飲食店で割引がきくだとか。
 ハワイ・軽井沢・北海道その他もろもろある別荘が1500円で利用できるだとか。
 色んなコトを言ってくるんだけど、えらい早口でまくし立てるからよく聞き取れなかった。
 あ、会員権を買わせたり勝手にカードを作ったりするのとは違うとかぬかしてたな(笑)。
で、いい加減ウザイんで、
 「すいません、あんま興味ないんで結構です。もう切ります」
 って言ったのよ。
したら。
 「あれ~、なんか勘違いしてます? そういうのじゃないんですよ」とか。
 「そうやって関わることを拒絶しちゃうんだ。それじゃあダメだよ」とか。
 なんか説教じみた説得工作が始まって。
 こっちもやや頭に来てたから
 「なにワケわかんないこと言ってるんですか」
 「そういったレジャー関係をあまり利用することは無いので、僕にはメリットが無いんですよ」
 って反論したのよ(あくまで紳士的に)。
 したら向こうが逆ギレ気味の口調になって、さらにまくし立ててきたので。
プチッ。(No Reason !)
そんな長話に付き合ってる暇無いわ、ボケ。
 携帯にかかってきたんなら番号さらし&検索の刑に処すところだが。
 あいにくイエデンだったからわからんのだ、くそう。
しかし怒りはおさまらないので、覚えてる数々のキーワードでGoogle。
2chの過去ログのケースが酷似している。
今度似たような電話が来たら言ってやろう。
 「人は日に 米は三合 畳は一畳 あれば十分」と。


コメント