『桜の時 』が無限ループ。
聴きながらプログラムしたり、四川省したり。
夜中三時頃、そろそろ寝るべかと思って。
布団に入るも目が冴えてしまって。
結局、五時頃に起き出して作業再開。
無論、ヘッドフォンからは延々とaikoの声が。
どうも気になるというか、耳につく言葉がある。
“あたし”だ。
この A-Ta-Shi の発音が、誰かを思い起こさせる。
誰だろう。
確かにワタシは、こんな風に自分のことを“あたし”と呼ぶ誰かを知っているはずなんだ。
ああ、そうか。
つぐみだ。
吉本ばななの小説『TUGUMI 』に出てくる。
記憶というか想像というか、その中の彼女の A-Ta-Shi と同じなんだ。
堪えきれずに反芻。
朝っぱらからコーヒー飲みながら読書。
優雅っぽい。
読み終えたら、ようやく眠気がきて四時間ほど寝た。
そしてこれからバイトなのです。
コメント