ふしゅるる~
まさに永遠の夏!
 エンドレス・サマー!
最初は確か、友達の家で読んだ少年ジャンプ だったと思う。
 そしてアニメ。
 超能力が使えたらなぁ、と小学生のワタシは思ったわけで。
刻は流れ、高校生。
 ジャンプノベルで、新きまぐれオレンジロードを見かけた。
 うわ、鮎川まどかとか、チョウ懐かしいとか思って。
 したら同時期に、単行本の再版が始まって。
 そろえたんだよなぁ。
 一度に5,6冊とか、平気で買ったな。
そんなこんな諸々の事まで一気に思い出した。
芝居がかったこと、それを dramatic と言うが。
 dramatic には「深刻な」という意味もあるのだ。
 ラブコメでありながら、最後はきっちり三角関係に終止符を打つ。
 これ以上ない「ドラマティック」なラスト。
ダメだ、鳥肌はおろか涙までエンドレスだ。
マジ、もう一回アニメ流して欲しい。
 衛星だろうとケーブルだろうと。
金が要るなら、出す。
ああ、ダメだ、手が勝手にサントラへ向かって…。
くそぅ、二周目確定。
いかん。
 腑抜けだ。
 べんきょうしよー、とか。
 プログラムしよー、とか。
 思ってたのに、何も手につかないのよ~。
やれたのは本棚の整理ぐらい。


コメント