今日は完全に丸一日フリー。
ややお払い箱となっていた ThinkPad 560 。
 Windows 98 を再セットアップして妹に引き渡した。
 はっきり言ってネットに繋げない状態では何の意味も無いだろうが。
 まぁ PC 操作の練習用ぐらいにはなるだろう。
プリンタのインクを交換したら、ちゃんと印刷できるようになった。
 samba の方も設定して、ネットワークプリンタの出来上がり。
部屋の模様替えもかましたいトコロだが…。
しました、模様替え。
 液晶、Linux Box、プリンタ、スキャナ等々の位置を変更。
 机を完全に「机」にしました。
で、PC 切り替え器使うのやめました。
 Linux Box(Kaede) には マウスもキーボードも付いてません(笑)。
 そして現在、ハブのポートをすべて使っていることに気が付きました。
 10M 用のハブは余ってるので。
 モデムと無線AP はカスケードかなぁ。
っていうか。
 へろへろブルーは認めるが、上の空イエローはどうよ? > umai


コメント