六月の大破戒でファイルシステムの逝かれたHDD。
 とりあえずディスクイメージをDVDに焼いて、再利用。
 やー、だってサーバのHDDが6GBぽっちってキツすぎるでしょ。
とーころが、ところが。
 Vine Linux のインストールでコケまくり。
 スワップパーティションを作成すると。
 IO Error とかぬかしやがってインストーラが終了してしまう。
色々と手法を変えてトライしてみたが、全くダメ。
 仕方なしに気分を変えて TurboLinux Workstation のインストールを試みてみる。
 さっくり通った…なんだろう。
ともかく、これでパーティション設定が上手く行ったので、再度 Vine。
 問題なし。
 で、各種再設定を済ませて、今に至る、と。
しかし休み明けて毎日眠い…。


コメント