mpg123 と atd から実行することで。
 癒しを聞きながら眠り、癒されながら目覚めることができました。
ただ、オンボード音源だと、なんかHDDアクセス音がノイズに乗ってくるので。
 使ってなかったXwaveシリーズの何かと思われるサウンドカードを刺しました。
 sndconfig で一発認識。
 良好。
ただ、wmaファイルが再生できないので。
 JAZZの方で変換作業中…残り14時間(爆)。
 フォーマットの変換はdBpowerAMPっつーソフトが便利です。
 英語版なんで、日本語のファイル名とか表示されないけど。
 っていうか、変換後のファイル名自体が化けちゃったりもするけれど。
 タグ情報を引き継いでくれるので、割とありがたい。
一応、先に年末の予定を言っておく。
 28日までは仕事、で28、29は忘年会。
 一月は5日から仕事です。
HDDが良い感じに安くなってきたなぁ…。


コメント