平日の午後七時前に家に居るなんて…久し振りだ。
Apacheのアクセスログから自分のアクセスを分離させようと思い、httpd.confをいじってみるが、なかなかどうしたものか上手くいかない。
試行錯誤した結果、デフォルトの“全部access_logに記録しちゃってよいよん”オプションをコメントアウトしないといけなかったらしい。自分のアクセスは別のログファイルに出力されるようになった。同様にcrawlerも別ファイル出力とした。
平日の午後七時前に家に居るなんて…久し振りだ。
Apacheのアクセスログから自分のアクセスを分離させようと思い、httpd.confをいじってみるが、なかなかどうしたものか上手くいかない。
試行錯誤した結果、デフォルトの“全部access_logに記録しちゃってよいよん”オプションをコメントアウトしないといけなかったらしい。自分のアクセスは別のログファイルに出力されるようになった。同様にcrawlerも別ファイル出力とした。
コメント