「よいまちづき」だよ。
 でも、辞書には載ってないかも知れない。
気になっていたのと、某サイトのコメントで初絡みしたのと、
 少々酔っていたのと。
 色々が重なって、“えいやっ”っとボールを投げてみた。
 けっこーチャレンジャーだな、俺、とか思いつつ。
朝になって目が覚めて。
 ちょっと冷静になって。
 もし俺だったら、“なんだコイツっ!?”って焦る。
 つーか引くよな、なんて思って。
千葉行って、打合せして、大宮に戻ってきて。
 ってか、千葉行きの新幹線を激しく希望。
 時間がかかりすぎてしょうがない。
 多分、今日は働いた時間より移動時間の方が長い。
帰宅途中、ちぃから「ぉ㌧、助けて」のメール。
 どうやらパソコン(レポート)絡みで困っているらしい。
 電話してみると、学校と自宅でWordのバージョンが違うため、
 文字サイズや文字数の設定方法が分からないらしい。
よくよく聞いてみると、ちぃの方はWord 2007。
 ぉぃ、2007なんて俺まともに使ったことないぞ。
 しかも画面構成がガラッと変わってるはずだから、
 想像ではナビゲートできない。
インターネットの力を借りて、いちおー解決したけど。
 それよりも俺は新着メールの「メッセージが届いています」の方が
 気になって気になって(笑)。
うわー、どんなボールが返ってきたんだろう。
 と、身構えていたんだけど。
すごく柔らかな軌道を描いて、ポスッとグローブにおさまった。
 予想外、というか、すごく感心した。
 自分が彼と同じ歳の頃に、こんな言葉遣いができたかなぁ、と。
面識は無い。ただ、お互いきっと存在を認識していた。
 共通の知り合いを通じて意識していた、と思う。
これも一つの出会いだよね。感謝。
 君はきっと、俺に無いものをたくさん持っている。
 いつか本当に会えたときは、色んな事を話そう。
それから、彼女にも、もぅ何度目になるのかわからない感謝を。
 いつかは再会のキッカケをくれた。
 今度は出会いのキッカケをくれた。
 ありがとう。
有給の使い所を考える今日この頃です(笑)。


コメント