やはり大晦日には、この一年を振り返らなければなるまい。
2007年前半は、とにかくもぅ修羅場でした。
 今となってはずいぶん昔のことのように思えますが、
 一体どうして俺がこんな目に、と。
 とにかく早くラクになりたい。
 こんな仕事辞めてやる。
 俺を轢けるものなら轢いてみろ、むしろ轢いてくれ。
 そんなことばかり考えながら過ごして。
その反動で、けっこー頻繁に朝まで飲むようなこともしてました。
 多分、あーいうのがストレス、ってヤツなんでしょう。
そんな修羅場が終わって、ようやく人間らしい生活に戻れたと思ったら、
 何か物足りなさを感じる自分が居て。
 ようやく自分の時間が持てるようになったのに、何に使えるでもなく。
 そんなこんなで無性に昔のことを思い出したりほじくり返したりしながら夏が過ぎ。
9月が一番やばかった。
 元生徒らに会う機会が多くて、ってかそれは偶然じゃなくて俺が会いたいがために
 文化祭へ行ったりゴハンに行ったりしたんだけど。
 ある意味で佐藤先生を取り戻し、ある意味で佐藤先生とサヨナラした。
そして10月、11月、12月…。
精神的な安定を取り戻したと同時に、連鎖反応のようにいろいろな変化が訪れた。
今もまだ、変化の最中にいると思っています。
ただ、思うことは。
シアワセだよ。悪いかバカヤロウ(笑)。


コメント