ちなみに日記を再開してからのタイトルには微妙にルールがあります。
別にどーでもいいんですけどね。
昔の生徒から、携帯にメールが来ました。
今、高校3年生です。いわゆる受験生です。
「どうすれば、自分に負けない強さを持てるの?」
あ痛っ!
罰ゲームで電気ショックを喰らったような感じですよ。
なんか…今の俺…あの頃に比べたら人として堕ちてますもん、絶対。
あの頃は、今(うっすら)あるような原価とか売り上げの意識はなかった。
営業活動…勧誘とか、そんなことは俺の仕事じゃないと思ってた。
その代わり、商品として、講師である自分の価値を高めようとは思ってた。
面白い、楽しい、分かりやすい。
どっかの牛丼屋じゃないけど、そんなキャッチフレーズを心に持っていたわけで。
実際、そのへんはポリシーで、口を開けば常にへんてこなエセ関西弁、リトマス試験紙の覚え方は「カオルのオカン!」、解答集は持たないっていうか解答集を読むだけで事足りるなら俺なんか必要ないやん!むしろ俺が分からない問題はお前も分からなくていい!真剣勝負だ。文句あるか!(まぁ中学生相手なら解答集はまず不要)
ちなみに、「カオルのオカン」はけっこー自信作で、高校受験を控えてる子供がいる方は是非使って!
あカ⇒あオ=あルかり性
の
あオ⇒あカ=さン性
むしろカヲル…間違えた…カオルだけでも覚えたら、消去法でも行けるよ
んな、時代遅れな受験Tipsは置いといて.…。
とりあえず、件のメールに関しては、約1時間半ほど推敲を重ねて返信(1244バイト)したけど。
なーんか、色々と思い出しちゃったよ。
無限ループしてる aiko の曲も良くないんだけど。
とか思って、aiko縛りを解いたら、ZONE の secret base ~君がくれたもの~ が流れるとかいう罠。
やってくれるぜiTunes。
「夏の終わり 将来の夢 大きな希望を忘れない」ってフレーズがやばい。
確かに、夏の終わり、2学期の始め、三者面談の時期にはアンケートとか取るわけで。
担当してたある中3生が、将来の夢に『イルカの調教師』って、可愛いイラスト付きで書いたときには「お前ふざけてんのか?」って思ったけど。
高3になったその生徒に駅でばったり会って、「お前、進路どうした?」って聞いたときに
「あー、就職決まりましたよ。某シーワールド。いぇい」ってVサインされながら言われて。
「あー、そう言えばお前、中3のときのアンケートにそんなこと書いてたな!」って言ったら。
「そーっすね、センセー、よく覚えてますね」って。
そのコは、高2の終わりまでは俺が英語と数学を担当してて、まず学校推薦で進学できるだろって成績だったから。
「へー、シーワールドか。でもなー、お前ならもっとさー」って言いかけたんだけど。
「いやいや、先生」って、遮られて。
「夢が叶ったんですよー」、と。
今でも、あの笑顔は忘れられんね。
あれから何年だろう。
…って、まだ3年も経ってないのか。
それでも、あいつ、今年は成人式だ。
頑張ってんのかな。
もう一人、思い出しちった。
ちぃ、どうしてっかな。
俺がボケてなけりゃ、確か今年で卒業だな。
あいつも「将来の夢 大きな希望」を抱えて、巣立っていったクチだからな。
君が最後まで 心から “ありがとう” 叫んでたの 知ってたよ
涙をこらえて 笑顔でさようなら せつないよね
つーか、こらえてないわな。
お別れ会で、ぐるっと一通り、生徒の顔を確認して。
あいつと目があって、泣いたわ、俺。
いや、まじで。
人間、感極まると、喋れなくなりますよ。
喉の制御が効かなくなりますよ。
それを思い知った瞬間だったよ。
突然の転校・・・じゃなくて、転職むしろ退職だったけど(笑)。
どーしよーもなかったのは一緒か。
10年後の8月どころか、大イベントは半年後の8月だったけど。
あのときのリアクションは笑ったね。
よくやったぜ、ハルって感じ。
ハルはどうしてるかな。
最後に会ったのは…去年か。
そだ。アレ渡したのが最後だ。ちぃも一緒だったけど。
昔の日記を閉鎖しちゃったから正確な日付は分からないけれど、あれから、もうすぐ丸1年だわ。
年内にもう1回会おうよ、とは言ってたけど、叶わず仕舞いだったな。
ぉとーさんは元気だよ
とか言ってみる。
魔女の宅急便みたいにね。
「色々あったけど、私は元気です」ってやつ。
でもやっぱ。
いつかは。
例えば、ちぃと共謀して。
とんでもないサプライズを贈ってあげたいわ。
ある意味、罰ゲームかもしれないけれど。
ハルが、ハルだけが「え~!」って言っちゃうようなこと。
ちぃはけっこー、そういうの好きだからな。
仕掛け人になって、全てを分かってドキドキハラハラするの。
ゆっこに御守りあげたときがそーだったし。
んまー、そんときは多分きっと半分ぐらいは拗ねてたんだろうけど。
あー。そっか。
なんとなく分かった気がする。
っていうか、思い出した、かも。
ずっと心残りなんだ。
心のどこかに引っかかってるんだ。
ハルだけに何か特別なこと、ってしてない。
ハルから貰った手紙、返してない。
…んなこと言ったら、あいつは「全然そんなことない。あたしはぉとーから沢山もらったよー」とか言いそうだけど。
むしろ、言うに決まってるけど。
なんかサプライズ贈りたいな。
愛しい長女へ
コメント
出来るなら協力するッ(`・ω・´)
>のん
そんときは協力(仕掛人)を要請するッ
きっと喜びますよ
でも特別な事しなくても彼女達にはおとーさんの想い通じてると思いますだから特別に何かしなくてもちょっと逢ってあげるだけでも立派なサプライズになるんじゃないですかねきっと変わらない笑顔で喜んでくれるはずですよ
ずいぶん前の日記ですがコメントしちゃいました