医者からハンドブックを貰ったので、抜粋しとく。
(矢印は俺の自己判定。←該当せず。→該当)
【こころの症状】
<気分の落ち込み>
・気分が落ち込み、ゆううつな気分になる。←特になし。
・悲しい気持ちになる。→7~8月該当。だって未来が見えなかったもん。
・何の希望もなくなる。→7~8月該当。だって未来が見えなかったもん。
<意欲の低下>
・これまで好きだったことへの興味や喜びがなくなる。
・気力が低下して、何をするにもおっくうになる。
・人付き合いもいやになる。
・新聞やテレビを見なくなる。
・身だしなみに関心を払わなくなる。
→全て2~8月該当。土日は夕方まで眠りっぱなしで、外に出なかった。
<あせり・罪悪感>
・あせってイライラする。→しました。納期に追われて。
・根拠もなく、自分の責任だと思う。→思いました。そもそも「俺がやらなきゃ」って思考だったから。
・過去の小さなことを思い出しては悩む。→該当。で、眠れない。
<思考力の低下>←これは自覚ナシなので省略
【からだの症状】
<睡眠>
・眠れない。→ビンゴ!
・眠りが浅かったり、朝早く目が覚めたりする。→4~6月は朝5時前に必ず目が覚めてた。主な原因は当時の客が出てくる悪夢を見て。
・朝、目覚めたときが一番ゆううつである。→「あ~、行かなきゃ」って思う。
・睡眠不足から、頭痛や肩こりに悩まされる。→頭痛の発生頻度は増えたし、肩こりは3月からずっとある。
<食欲>
・食欲がなくなる。→ないです。食べるという行為が面倒で食わないときがある。
・何を食べてもおいしいとは思えず、砂を噛んでるよう。←それはない。
・体重が減った(or 増えた)→4月~9月の間で2kg減してます。
・胃がもたれる。むかつきがある。→フリスクが無いと吐きそうになります。
<自律神経系>
・微熱が続く。→続きませんが、頻繁に微熱野郎です。
・ときどきめまいがする。→9/29に視界がブラックアウトしました。
・息切れがする。←ありません。
・冷や汗や寝汗をかく。→7月以降ずっとです。
・からだがだるい。→7月以降ずっとです。
・動いてないのに疲れやすい。→7月以降ずっとです。
・からだの動きが遅くなる。←自覚症状はありません。
・トイレが近くなる。←なし。
・便秘、下痢に悩まされる。←なし。
<ホルモン系>
・生理不順が続く。←そもそも無いです。
・性欲が落ちる。→落ちました(笑)
ちなみに、俺がもらったハンドブックは「こころのくすり箱」というサイトでダウンロードできます(PDF)。当事者はもとより、周りにいる「うつ」の人への接し方なども記載されてます。
有症率のグラフとか見ると、けっこービックリしますよ。
コメント