一昨日、電車内でブラックアウト(めまい)が発生しました。
今年度で2回目。
 ここ五年間では4回ほど発生。
 いずれも混み合う電車内。
電車に乗るまでは何でもないんだけど。
 車中で圧迫感にさらされると、まず冷や汗だか脂汗だか、尋常じゃなく出てきて。
 だんだんと血の気が引くような感じがしてきて、立っているのが辛くなる。
 やがて嘔吐感とともに、強烈な立ちくらみのような感じで☆が舞い始める。
 ひどくなると、視界が写りの悪いアナログテレビみたいな砂嵐状態になる。
今回ばかりはさすがに不安を感じて医者に行ってみた、が。
 根本的な原因やら対策やら処方箋は無いらしい。
閉塞感や圧迫感で心理的負荷を受けることに加え。
 温湿度や気圧の変化による影響を受け易い体質かも知れない、とのこと。
 体調面・心理面・環境面のバランスで症状が出るのでしょう、と。
我慢してこらえようとせず、異変を感じたら無理せず一度降りるのが正解らしい。
なんだったら安定剤出しましょうかと言われたが、結構ですと断りました。
最近、平熱が分かりません。
 昨日の帰宅時点では36.6度。
 今日の帰宅時点では36.4度。
 ついさっき測ったら36.0度。
どこかに脆弱性を修正するパッチはありませんか?


コメント