生テレビを見てしまった。
あまりにもくだらなくて、ところどころおちていたけど。
当事者(被災者)じゃない人達が集まって、あーだこーだ意見交換してるのを見て。
 あぁ、これって、台本のある討論番組だ。
 賛成も非難も主張も、全て仕組まれてる、と思った。
それに比べて。
 「やりましょう」「できました」をツイートする孫さん@SBはスゲーなと思う。
自分は何が出来るだろう?
 なんて考えると。
 大して何も出来ないことに気がついてしまうので、止めたほうがいい。
ただ。
 いい機会だから。
 電気の使い方については、無駄が無いか考えてみよう。
いい機会だから。
 夏場。
 どうしても電気を落とせないエリア以外を、一気に停電させてみよう。
ヒートアイランド現象、おさまるかも知れない。
いや、まぢで。みぞうゆう未曾有の災害だから。
 起きちまったモンはしゃーない。
後はもう、いかにして「ピンチをチャンスに」するか考えるだけや。


コメント