前回のソースに手を加えて、Activity間でデータの受け渡しを行ないます。
main.xmlにEditTextを追加します。
ここに入力されたテキストをSubActivityに渡します。
MainActivity.javaを編集します。
「Next」ボタンのクリック処理で、Intentにデータを設定します。
m_buttonNext.setOnClickListener(new OnClickListener() {
public void onClick(View v) {
Intent i = new Intent(MainActivity.this, SubActivity.class);
TextView tv = (TextView)findViewById(R.id.editText);
i.putExtra("TEXT", tv.getText().toString());
startActivity(i);
}
});
SubActivityで、受け取ったテキストをToastで表示します。
protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
super.onCreate(savedInstanceState);
setContentView(R.layout.sub);
Intent i = getIntent();
if (i != null) {
String str = i.getStringExtra(“TEXT”);
Toast.makeText(this, str, Toast.LENGTH_LONG).show();
}
…(以下略)
実行してみます。
EditTextに「Intentのテスト」を入力して、「Next」ボタンをクリックします。
SubActivityにテキストが表示されました。
次回からは、様々なウィジットを使っていきます。


コメント