ぬにょす(挨拶)。
今年は正月休みを長めにとり、さて何をしようかと年末に考えて。
 とりあえずMacBook Airに色々な環境を整えてみたものの。
 さてどうしよう。
最近めっきり離れているPHPで最近のフレームワークを触ってみるか…。
 結局知らぬまま来てしまっているRailsでも使ってみるか…。
 さまざま考えた挙句。
2012年だし、サイトのデザインを変えよう!と思いたち。
 せっかくだからモダンブラウザ(もはや死語?)とモバイル端末をターゲットに、HTML5とCSS3ベースで作ってみようと調べてみた。
…なんかすっかりボクは時代に取り残されていたのね、ママン( ゚д゚)
グリッドシステム、CSSフレームワーク、レスポンシブ・ウェブデザイン、メディアクエリ、SassおよびSCSS、等々。
 知らなかったことが沢山。
 これは面白い!
CSSフレームワークは、いくつか試してみたんだけど、どれも一長一短あって、結局使わない方向。
 SCSSは便利すぎる!
 これを知ってしまったら、素でCSSを書くなんて出来なくなりそう。
今週中の公開を目指して頑張るっす。
 でわ。


コメント
なんか年末あたりから、アツかった頃のアニキに戻りつつある感じですな。
MacBookAirを買ったのが功を奏しているのかも知れません。