久し振りに英語のドキュメントを読みながら、色々とやってみた。
Zend Framework, Smarty, Dojo, HTML_QuickForm。
結局、symfony + prototype.js に戻ってきた。
 Zendも色々なモジュールがあって強力なんだけど、やっぱり各種のジェネレータが備わってるsymfonyの方が使い易い。
 YAMLからDBも作れるし、Modelも作れるし。
とりあえずプロトタイプを作ろうと思ってるんだけれど、いつものことながらデザイン/レイアウトにこだわっちゃったり、リファクタリングを考えてしまったり。
モチベーションがあるうちに、ある程度の形にもってかないと。
 また飽きてしまうからな。
 ・
  ・
  ・
にーにー
 うわーん


コメント