目覚めは陽射しのいたずら なにやら寝過ごしてしまい、2日分の日記まとめてアップです。 “目覚めは陽射しのいたずら”とはよく言ったもので…8時15分でした。 起きた直後はいい天気でしたけどねぇ。 昼頃は雨が降り出して…夕方になってようやく青空が広がり始めました。 話...1999.04.13
無抵抗 朝っぱらから、Win と Linux を行ったり来たり。 なにやら Linux でもICQ が使えそうな気配というか、実際に使用法が掲載されていたので試してみる。 結論から言えば、起動はするものの日本語化がうまくいかない。 ライブラリ等のバ...1999.04.12
低速環境版完成 もう4月の1 / 3が過ぎたのか。 それとも、まだ10日ほどしか経ってないのか。 細かいことはどうでもいい、肉食わせ(笑)。 朝7時、PCの電源投入から、ひたすらKanonセーバー作り。 実に12時間! 低速環境版はどうにか完成しました。...1999.04.11
無茶してると死ぬヨ…? 選挙カーが騒々しいざます。 明日が投票日らしい。 どの候補者も「最後のお願いに参りました。○○でございます。○○をどうぞよろしく願いします」ってな感じ。 誰がどういう政策を持ってるのか、全然わからん、うるさいだけじゃないか。 ま、おいらにゃ...1999.04.10
ひたすらプログラム 朝方からひたすらにプログラミング。 コンパイルしてテストして、オリジナルを眺めて、の繰り返し。 なんかストライプの画面切り替えが思った通りにならなくて大苦戦。 午後、まあ納得できる範囲に収まったところで、外へ出る。 今日は大学のガイダンス...1999.04.09
Kanon オートデモ風スクリーンセーバー 妙に寒いと思って外を眺めてみたら、雪が舞ってた。 名残(なごり)雪ですかね。 桜の花びらが舞ってくれた方が季節感があって嬉しいんですけど…。 というわけで、とても出かける気にならず。 というわけで、Kanon オートデモ風スクリーンセーバ...1999.04.08
Kanon のデモ やっぱり、雨。 そんな中でも、選挙カーは走り回っている。 いやはや、ご苦労なこって。 空が白々となってきた頃、「くびったけ」を作る。 誰とは言わないが、「くびったけ」な人のリクエストに応えて、速攻で打ち込み & テスト。 おかげで...1999.04.07
雨…トラック 19 朝っぱらから、空模様がよろしくない。 などと思っていたら、午後から雨が降り出した。 雨かぁ…雨…ピアノ…トラック19…はうっ…(白昼夢)。 今日は学校がない、ないはずである。 日がな一日ボーっとしてるわけにもイカンので、「聖魔大戦」をやる...1999.04.06
最初にして最後の外食 昨日、モーレツな勢いで「長森シナリオ」打ち込んだせいだろうか。 なにやら両腕ともに筋肉痛である。 健康診断を受けるべく、朝っぱらから学校へ行く。 もうちょっと空いてるかと思ってたけどなぁ、皆さん意外と早起きなのね。 暇~ひま~暇~ひま~...1999.04.05
大改装祭 ちっと寝坊で6時起床。 ICQオンラインな人が居ないので、何やってたかというのを書いたら中途半端に長いのでコメントアウト。 どうしても見たい希有な人間はソースを見るよろし。 テレホ終了で、テレビを見る。 そっか、今日は日曜だからワイドショ...1999.04.04