スポンサーリンク
未分類

じゃう゛ぁってみた

なんだかJavaには『クロスプラットフォームなのは良いけれど、いかんせん動作がもっさりしてて…』という印象が久しく在って。 いや、ほら、10年前なんて、JavaアプレットのあるWebページなんか開いちゃった日にはブラウザがクラッシュしたかと...
未分類

ひとまずこれでしまい

Puzzle.zip HTAによるナンプレらしきもの。 開発機での動作環境は Windows Vista Home Premium SP2 Internet Explorer 8 Java Runtime Environme...
未分類

眠れないよ

★hydeのGLAMOROUS SKY 歌詞とは裏腹のワクワクする旋律。どうしてくれよう。 ★INORANが好き あーもー、この稀代のアルペジニストはどうしてこんなに格好良いかな。

めっきり寒くなりました

★靴を買いました 実家の近くに○○靴流通センターがオープンして、開店特価的な感じだったから普段履き用に二足購入。 ★まむがを買いました 『イエスタデイをうたってEX~原点を訪ねて 冬目景 初期短編集~』 『BASTARD!!(25)(26...

実験君/技術系

Javascriptで時間のかかる処理を、外部プロセスを起動して標準出力から結果を取得することで擬似マルチスレッドのようなことが出来ないか、と四苦八苦。 まずは外部プロセスをC言語で書き始めてみたが、なんだかもう文字列の処理が面倒くさいし...

投了

★小難しい話です 『ナンプレ的な何か』の初期表示セルについて、なるべく偏りがなくなるようにと、以下の制限を加えてみた。ここで、ヒント率(初期表示するセルの割合)をP、切り上げをF()とすると  1.初期表示するセルの数はF(9×...
未分類

やってみた、模擬試験

説明文を読んで、以下の○○図の(a)~(g)に当てはまる語句を次の(1)~(10)から選びなさい的な問題は、かなりの正答率。 次の(1)~(5)の説明のうち、(不)適切なものを選びなさい的な問題は、どうも苦手なよう。 そもそもL1の学...
未分類

結局出かけず(笑)

だって…Eclipse3.5(PleiadesのPlatformエディション)にAmaterasUMLを入れようとしたら、思いのほか手間取ってしまったわけで。 何かのプラグインが足らなかったのか、競合してたのか、置き場所が悪かったのか。 い...

ひとまず

★基礎学習終了 『振る舞いモデリング』→『設計モデリング』→『フェーズをまたがる問題』 あとは模擬問題を残すのみ。 午後に解いてしまうか、一日おいて明日やるか…。 今日は天気が良いから、午後は出かけようかなぁ。
未分類

必要なのは読解力

★モデリング UMLの勉強です。 本日は『要求分析モデリング』と『構造モデリング』 要求分析では主にユースケース図を作成するが、これは着目するシステムについて 誰が=アクター 何をする=アクション がベースになるので、比較的考えやすい...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました