未分類ちっとは遊べる ★先日より続き 問題作成に時間がかかると警告が出てしまう問題については、ループ中で処理時間をチェックし、1000msを経過した場合は5ms後に再実行するようにして回避。 んで、マスをクリックしたら数字を+1するとか、フォーカスのあるマスと...2009.11.16未分類
未分類左脳大回転 ★眠いんだけどさ 「あれ…もしかしてこーすれば…?」のループにはまって止められず(笑)。 考えてみれば、重複チェックをするのに、縦・横・3×3ブロックの全部を走査する必要はなくて。 9×9の左上隅を原点O(0,0)、右下隅を(80,80)...2009.11.14未分類
未分類左脳プレイ ★ゆーえむえる 午前中に本屋、と言っても家電屋の書籍コーナーへ。 WSH/HTAの本でも無いかと探してみたが、見つからず。 Vista(Windowsサイドバー?)のガジェットを作ろう、的な本で少しHTAに触れてるものがあったけど、買うほど...2009.11.14未分類
雑多なこと、徒然と ◆部屋の模様替えをした ちょいと広くなった気がする。 ◆発掘 本屋の袋に入ったままの『PostgreSQL徹底入門 第2版』が出てきた。そー言えば新潟に出張してたときに買ったような記憶がなきにしもあらず。読むか…。 ◆フィッシュストーリ...2009.11.13
未分類ひとまず、こんなの sample.zip 普段の行いが悪いと、ダウンロードできないようです。 あと、何かが発生した場合に自分でリカバリできない人は触らぬ神に祟りなしという言葉の意味をよく考えてから行動を。 Javascriptでこんなことができるんだ、って...2009.11.06未分類
未分類所詮、趣味の範疇だけど 自称Javascript3級が準2級程度になった模様。 (ついでに自称vi6級が4級程度になった模様) 『無名(匿名)関数』とか『クロージャ』を理解すると、JSの世界は物凄く広がる。 DQで地下世界に来たような。 FFで月に降り立った...2009.11.04未分類
まむが ふらりと本屋に行って、思い出したかのように買ってみた。 リアル(7)(8)/井上雄彦 イエスタデイをうたって(5)(6)/冬目景 他にも「お」と思うタイトルがあったけど。 買ってきたら「同じのがある…」的な誤爆が怖く...2009.10.31
未分類今はヌシが面白い ※別に初音姉様と久しぶりの再会を果たしたとかではない、念のため。 今週に入ってから、ホビープログラミングに没頭している。 気がつくと、平気で夜中の2時3時になっていたりする。 それでも朝7時のアラームでちゃんと起きられているのだから不思議...2009.10.29未分類
個人的に30へぇ(古い) VBScriptでもInclude的な実装ができるんだね。 ずっと、1スクリプト1ファイルで書くもんだと思ってた。 これはやばいなぁ、クラスライブラリとして整備したくなってきたぞ。 買った本にOfficeアプリとの連携が載っているのに。 ...2009.10.25